街
2019年3月25日 (月)
2019年3月 8日 (金)
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
すっかり暗くなり、闇夜の中のキリンn姿。キリンも足をたたんで、リラックス?な状態。
こういうのもナイトズーらしい状況ですね。
夜行性の動物が動きまわるというのも良いものでもありますが。
閉園時間近くになったので、動物園を後にしました。
多摩動物園に行きました!記事一覧
多摩動物園に行きました!
多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~
硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~
コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~
しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~
DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~
クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~
象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8
タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 4日 (月)
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
タイトルですが、本来は、「多摩動物公園」が正しいですよね。昔から、そう呼んでいるイメージが強いもので。(昔からただ間違えていただけ?)
でも、訪れたのは、今回が初めてです。
写真は、インドガン。夏季は、バイカル湖など、ロシア方面で過ごし、ヒマラヤ山脈を越えてインドに移動するそうです。
動物園の小さい柵の中での生活は、どう感じているのでしょう。
下記の記事は、ナショナルグラフィックの記事ですが、なかなか面白いので、リンクだけ貼っておきます。
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/4416/
多摩動物園に行きました!記事一覧
多摩動物園に行きました!
多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~
硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~
コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~
しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~
DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~
クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~
象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8
タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年3月 3日 (日)
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
こういう暗いゲージだと、どうも檻の方にピントが合ってしまうようです。
この羚羊は、シャモアという種だそうで、ヨーロッパからアジアの山地の森林や草原に生息するそうです。
ジビエとしても人気だそうで、肉がおいしいらしいです。(次の記事へ)
多摩動物園に行きました!記事一覧
多摩動物園に行きました!
多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~
硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~
コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~
しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~
DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~
クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~
象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8
タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年2月28日 (木)
2019年2月19日 (火)
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
金色の羚羊です。ギリシャ神話に金毛羊というのが出てくるそうですが、その元になったのではと言われているそうですが、本当かなあ?ちなみに原産国はブータンだそうですが。(次の記事へ)
多摩動物園に行きました!記事一覧
多摩動物園に行きました!
多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~
硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~
コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~
しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~
DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~
クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~
象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8
タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年2月18日 (月)
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
このレッサーの写真、そんなに出来もよくないので、載せなくてもいいかなと思ったのですが、ちょっと気が変わりました。
というのは、多摩動物園には、ランラン、カンカンのはく製が展示されており、その写真を載せるだろうなと。
レッサーパンダは、パンダの元祖にもかかわらず、ジャイアントパンダに比べて、扱いが雑なのに、さらに剥製より雑な扱いでは、気の毒という気がして載せることにしました。
こちらがランラン。ランランは、1972年10月28日に贈られ、上野動物園にて飼育されていたとのこと。カンカン、ラランが来たときには、ものすごい騒ぎだったのを思い出します。とはいえ、実際、見には行きませんでしたが。
ランランは、1979年9月4日死亡。11才だったそうです。
こちらが、カンカン。1980年6月30日、9才で死亡したとのことです。(次の記事へ)
多摩動物園に行きました!記事一覧
多摩動物園に行きました!
多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~
硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~
コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~
しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~
DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~
クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~
象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8
タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年2月17日 (日)
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
ユキヒョウですが、「幻の」と形容詞がつくような、野生では稀な種類です。
ワシントン条約では、絶滅危惧種VUとやらに指定されているそうです。
でも、国内の動物園には、結構いるみたいで、10ケ所近い動物園で飼育されているようです。
ガラス越し、金網ごしでの撮影ですが。日本の夏にはつらいでしょうね。(次の記事へ)
多摩動物園に行きました!記事一覧
多摩動物園に行きました!
多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~
硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~
コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~
しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~
DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~
クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~
象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8
タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年2月16日 (土)
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
2017年1月にドイツ ベルリンからやってきたオスの虎。
3歳だそうです。
人間で3歳だと、幼児ですが。改めて考えると人間って体の大きさの割には長命ですね。
歴史的に見ても現在は寿命が延び、「人生50年」の時代からははるかに伸びています。それを超えることになって、果たして、それを活かせているのかと少し自らを振り返りますが・・・。(次の記事へ)
多摩動物園に行きました!記事一覧
多摩動物園に行きました!
多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~
硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~
コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~
しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~
DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~
クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~
象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8
タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2019年2月15日 (金)
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
オラウータンの現地語は、森の人という意味だそうですが。
毛玉のようなオラウータンです。
さる推理小説の古典(ネタバレ防止のため、タイトルは伏せますが)では、犯人役となってしまっていますが、そんなに狂暴なのかなという風貌です。(次の記事へ)
多摩動物園に行きました!記事一覧
多摩動物園に行きました!
多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~
硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~
コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~
しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~
DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~
クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~
象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8
タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~
森の人 ~多摩動物園に行きました!その10~
アルチョム ~多摩動物園に行きました!その11~
ユキヒョウ ~多摩動物園に行きました!その12~
パンダの扱い ~多摩動物園に行きました!その13~
ゴールデンターキン ~多摩動物園に行きました!その14~
檻の中のシャモア ~多摩動物園に行きました!その15~
インドガン ~多摩動物園に行きました!その16~
夜のキリン ~多摩動物園に行きました!その17~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
より以前の記事一覧
- タスマニアデビル ~多摩動物園に行きました!その9~ 2019.02.14
- 象の檻 ~多摩動物園に行きました!その8 2019.02.13
- クライミングコアラ ~多摩動物園に行きました!その7~ 2019.02.12
- DVカンガルー ~多摩動物園に行きました!その6~ 2019.02.10
- しろふくろう ~多摩動物園に行きました!その5~ 2019.02.09
- コンゴウインコ ~多摩動物園に行きました!その4~ 2019.02.07
- 硝子越しのバク ~多摩動物園に行ってきました!その3~ 2019.02.05
- 多摩動物園のマンホール ~多摩動物園に行きました!その2~ 2019.02.04
- 横浜港へ ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その16~ 2019.01.28
- 大黒大橋 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その15~ 2019.01.27
- 横浜ベイブリッジ ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その14~ 2019.01.26
- PETIT PARISへ行きました! 2019.01.20
- 光のタワーと橋 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その13~ 2019.01.19
- 色のついた明かり ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その12~ 2019.01.17
- けぶる工場 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その11~ 2019.01.16
- JR東日本川崎火力発電所 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その10~ 2019.01.15
- 運河の風景 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その9~ 2019.01.14
- またまたクレーン ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その8~ 2019.01.08
- 逢魔が時の異形のクレーン ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その7~ 2019.01.07
- 二つの塔 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その6~ 2019.01.06
- 夕焼けになびく炎 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その5~ 2019.01.05
- 暮れゆく工場群 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その4~ 2019.01.04
- 煙突から見える炎 ~羽田空港から工場夜景を見に行きました!その3~ 2019.01.03
- 羽田空港船着場 ~羽田空港から工場夜景を見にいきました!その2~ 2019.01.02
- 工場夜景を見に行きました! 2018.12.09
- 乾通り一般公開に行きました! 2018.12.06
- 洋食ツバキ亭に行きました! ~荻窪付近をまた歩きました!その2~ 2018.12.05
- 荻窪付近をまた歩きました! 2018.12.04
- 雑司ヶ谷付近を歩きました! 2018.11.19
- サントリーのビール工場に見学に行きました! 2018.10.14
- 笹乃雪 ~南千住から鶯谷迄歩きました!その6~ 2018.10.12
- 子規庵 ~南千住から鶯谷迄歩きました!その5~ 2018.10.08
- 下谷坂本の富士塚 ~南千住から鶯谷迄歩きました!その4~ 2018.10.06
- 吉原観音 ~南千住から鶯谷迄歩きました!その3~ 2018.10.03
- 小塚原回向院 ~南千住から鶯谷迄歩きました!その2~ 2018.10.02
- 高円寺 氷川神社と気象神社 ~気象神社などに行きました!その5~ 2018.09.30
- 高円寺つづき ~気象神社などに行きました!その4~ 2018.09.29
- 高円寺の裏門 ~気象神社などに行きました!その3~ 2018.09.28
- 桃園川緑道 ~気象神社などに行きました!その2~ 2018.09.27
- 有楽稲荷神社 ~丸の内付近を歩きました!その7~ 2018.09.26
- 大手町川端緑道公園 ~丸の内付近を歩きました!その6~ 2018.09.25
- 神田橋 ~丸の内付近を歩きました!その5~ 2018.09.23
- 読売新聞社 ~丸の内付近を歩きました!その4~ 2018.09.22
- 県の花 ~丸の内付近を歩きました!その3~ 2018.09.21
- 東京ミッドタウン日比谷付近を歩きました! 2018.09.18
- 東京消防庁本部庁舎 ~丸の内付近を歩きました!その2~ 2018.09.17
- 田安門 〜江戸城関係の史跡をまわりました!その13〜 2018.09.07
- 吉田茂像 ~江戸城関係の史跡をまわりました!その12~ 2018.09.02
- 清水門 ~江戸城関係の史跡をまわりました!その11~ 2018.08.29
- 科学技術館 ~江戸城関係の史跡をまわりました!その10~ 2018.08.28
- 東京国立近代美術館工芸館 ~江戸城関係の史跡を回りました!その9~ 2018.08.27
- 多摩動物園に行きました! 2018.08.17
- 北白川宮能久親王銅像 ~江戸城関係の史跡を回りました!その8~ 2018.07.31
- 乾門 ~江戸城関係の史跡を回りました!その7~ 2018.07.30
- 羽田空港から工場夜景を見に行きました! 2018.07.24
- 東御苑 ~江戸城関係の史跡を回りました!その6~ 2018.07.19
- 南千住から鶯谷迄歩きました! 2018.07.15
- 青いビル 2018.07.08
- パレスホテル~江戸城関係の史跡をまわりました!その5~ 2018.07.07
- 巽櫓と富士見櫓 ~江戸城関係の史跡をまわりました!その4~ 2018.07.04
- 和田倉噴水公園 ~江戸城関係の史跡をまわりました!その3~ 2018.07.01
- 井上勝君像 ~江戸城関係の史跡をまわりました!その2~ 2018.06.30
- 江戸城関係の史跡をまわりました! 2018.06.27
- 気象神社などに行きました! 2018.06.26
- 江戸川ボートレーズ場 ~サントリー美術館などに行きました!その16~ 2018.06.24
- 丸の内付近を歩きました! 2018.06.23
- 伸びてゆく通路 ~サントリー美術館などに行きました!その15~ 2018.06.13
- 水上クレーン ~サントリー美術館などに行きました!その14~ 2018.06.11
- 橋の下からの風景 ~サントリー美術館などに行きました!その13~ 2018.06.08
- 橋桁の工事 ~サントリー美術館などに行きました!その12~ 2018.06.07
- 小松川ジャンクション ~サントリー美術館などに行きました!その11~ 2018.06.05
- 江戸川競艇 ~サントリー美術館とかに行きました!その10~ 2018.05.30
- 藤井屋 船堀店 ~サントリー美術館とかに行きました!その9~ 2018.05.29
- 餃子専門店藤井屋に行きました!~サントリー美術館とかに行きました!その8~ 2018.05.28
- 水の壁 ~サントリー美術館などに行きました!その7~ 2018.05.24
- 青緑色長頚瓶 ~サントリー美術館とかに行きました!その6~ 2018.05.23
- 雪片地紅騎馬人物文瓶~サントリー美術館とかに行きました!その5~ 2018.05.20
- 黄色い器 ~サントリー美術館などに行きました!その4~ 2018.05.19
- 清朝ガラス ~サントリー美術館などに行きました!その3~ 2018.05.18
- 東京ミッドトタウン ~サントリー美術館などに行きました!その2~ 2018.05.16
- サントリー美術館などに行きました! 2018.05.14
- しぼり工程 ~豊島屋酒造に行きました!その10~ 2018.03.24
- 醸造タンク ~豊島屋酒造に行きました!その9~ 2018.03.23
- 麹室 ~豊島屋酒造に行きました!その8~ 2018.03.21
- 蔵見学 ~豊島屋酒造に行きました!その7~ 2018.03.20
- 豊島屋酒造の蔵 ~豊島屋酒造に行きました!その6~ 2018.03.18
- 菰樽 ~豊島屋酒造に行きました!その5~ 2018.03.17
- 東村山のマンホール 豊島屋酒造に行きました!その4~ 2018.03.16
- 汐入公園の桜 2018.03.12
- 中野 ハンバーグハウスに行きました! 2018.03.11
- 志村けんの木 ~豊島屋酒造に行きました!その3~ 2018.03.10
- ボンジュールボン ~豊島屋酒造に行きました!その2~ 2018.03.09
- 烏山 長寿庵 2018.03.07
- 山本亭 ~小岩周辺を歩きました!その12~ 2018.03.04
- 柴又帝釈天 ~小岩周辺を歩きました!その11~ 2018.02.28
- 柴又門前とらや ~小岩周辺を歩きました!その10~ 2018.02.27
- また千駄ヶ谷周辺を歩きました! 2018.02.26
- 電子の貝塚 わたでん ~小岩周辺を歩きました!その9 2018.02.25
- 友の湯 ~小岩周辺を歩きました!その8~ 2018.02.24
- 新井ほうき店 ~小岩付近を歩きました!その7~ 2018.02.19
- 新四国遍路道 ~小岩周辺を歩きました!その6~ 2018.02.18
- 善養寺 影向の松~小岩周辺を歩きました!その5~ 2018.02.17
- かつおぶし専門店舗 ~小岩周辺を歩きました!その4~ 2018.02.12
- 雨水利用 ~小岩周辺を歩きました!その3~ 2018.02.07
- 中央マーケット ~小岩周辺を歩きました!その2~ 2018.02.06
- 日枝神社 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その14~ 2018.02.04
- 赤坂氷川神社 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その13~ 2018.02.03
- 南部坂 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その12~ 2018.01.29
- 久国神社 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その11~ 2018.01.28
- 栄閑院 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その10~ 2018.01.27
- 虎ノ門ヒルズ ~浜松町から赤坂まで歩きました!その9~ 2018.01.21
- 愛宕神社 出世の階段 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その8~ 2018.01.20
- NHK放送博物館 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その7~ 2018.01.16
- 青松寺 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その6~ 2018.01.15
- 増上寺と東京タワー ~浜松町から赤坂まで歩きました!その5~ 2018.01.14
- 増上寺 三解脱門 ~浜松町から赤坂まで歩きました!その4~ 2018.01.13
- 東京タワー ~浜松町から赤坂まで歩きました!その3 2018.01.10
- 芝大神宮 ~浜松町から赤坂に歩きました!その2~ 2018.01.09
- 豊島屋酒造に行きました! 2017.12.01
- LAITIER ~千駄ヶ谷周辺を少し歩きました!その3~ 2017.11.01
- みろく庵 ~千駄ヶ谷周辺を少し歩きました! 2017.10.31
- 下町風俗史料館付設展示場(旧吉田屋酒店) ~谷根千を歩きました!その16~ 2017.10.30
- 慈雲山瑞輪寺 ~谷根千を歩きました!その15~ 2017.10.28
- 全生庵 ~谷根千を歩きました!その14~ 2017.10.18
- 森鴎外記念館 ~谷根千を歩きました!その13~ 2017.10.16
- 夕焼けだんだん ~谷根千を歩きました!その12~ 2017.10.15
- 岡倉天心記念公園 ~谷根千を歩きました!その11~ 2017.10.13
- 加納院 ~谷根千を歩きました!その10~ 2017.10.09
- 観音寺 ~谷根千を歩きました!その9~ 2017.10.07
- 古い家のある風景 ~谷根千を歩きました!その8~ 2017.10.06
- 朝倉彫塑館 ~谷根千を歩きました!その7~ 2017.10.04
- 経王寺 ~谷根千を歩きました!その6~ 2017.10.03
- 小岩周辺を歩きました! 2017.10.02
- 幸田露伴住居跡 ~谷根千を歩きました!その5~ 2017.09.24
- 谷中名水 ~谷根千を歩きました!その4~ 2017.09.23
- 浜松町から赤坂まで歩きました! 2017.09.22
- 御殿坂 ~谷根千を歩きました!その3~ 2017.09.16
- 太田道灌像 ~谷根千を歩きました!その2~ 2017.09.15
- 善国寺 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その14~ 2017.09.13
- 筑土八幡神社 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その13~ 2017.09.12
- 赤城神社 ~早稲田から飯田橋まで歩きましたその12~ 2017.09.11
- AYUMI GALLERY ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その11~ 2017.09.09
- 早稲田から神楽坂へ ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その10~ 2017.09.05
- 宗参寺 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その9~ 2017.09.04
- 漱石山房記念館 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その8~ 2017.09.03
- 新宿区立早稲田小学校 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その7~ 2017.09.02
- 千駄ヶ谷周辺を少し歩きました! 2017.09.01
- 来迎寺 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その6~ 2017.08.30
- 誓閑寺 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その5~ 2017.08.29
- 夏目坂 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その4~ 2017.08.23
- 穴八幡宮 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その3~ 2017.08.18
- 金城庵での昼食 ~早稲田から飯田橋まで歩きました!その2~ 2017.08.13
- 鍋横夏祭りに行きました! 2017.08.08
- 逆さスカイツリー ~下町探検クルーズがれおんに乗りました!その9~ 2017.07.29
- 扇橋閘門 ~下町探検クルーズがれおんに乗りました!その8~ 2017.07.28
- 小名木川クローバー橋 ~下町探検クルーズがれおんに乗りました!その7~ 2017.07.26
- 谷根千を歩きました! 2017.07.25
- 堅川(たてかわ) ~下町探検クルーズがれおんに乗りました!その6~ 2017.07.23
- 横十間川の橋梁たち ~下町探検クルーズがれおんに乗りました!その5~ 2017.07.22
- 横十間川へ ~下町探検クルーズがれおんに乗りました!その4~ 2017.07.21
- 京成橋に思う ~下町探検クルーズがれおんに乗りました!その3~ 2017.07.19
- がれおんに乗るために ~下町探検クルーズがれおんに乗りました!その2~ 2017.07.18
- 松屋による道すがら ~明治神宮と皇居東御苑周辺に行きました!その5~ 2017.07.14
- 明治生命館 ~明治神宮と皇居東御苑に行きました!その4~ 2017.07.12
- 皇居外苑 ~明治神宮と皇居東御苑周辺に行きました!その3~ 2017.07.10
- 明治神宮 清正井 ~明治神宮と皇居東御苑周辺に行きました!その2~ 2017.07.09
- 温室 ~新宿御苑に行きました!その8~ 2017.07.08
- バラ園のバラたちその2 ~新宿御苑に行きました!その7~ 2017.07.04
- バラ園のバラたち その1 新宿御苑に行きました!その6~ 2017.07.03
- 早稲田から飯田橋まで歩きました! 2017.07.02
- 庭園の花たち ~新宿御苑に行きました!その5~ 2017.07.01
- 旧御凉亭 ~新宿御苑に行きました!その4~ 2017.06.24
- 松の花 ~新宿御苑に行きました!その3~ 2017.06.23
- NTTドコモビル ~新宿御苑に行きました!その2~ 2017.06.21
- 木場公園大橋 ~門前仲町から木場に歩きました!その3~ 2017.06.20
- 運河のある風景 ~門前仲町から木場に歩きました!その2~ 2017.06.16
- 門前仲町から木場に歩きました! 2017.06.14
- 早咲き桜 ~駒込付近を歩きました!その3~ 2017.06.12
- さくらポスト ~駒込付近を歩きました!その2~ 2017.06.11
- 善福寺川 ~荻窪付近を歩きました!その7~ 2017.06.10
- (仮称)荻外荘公園 ~荻窪付近を歩きました!その6~ 2017.06.04
- 角川庭園 ~荻窪付近を歩きました!その5~ 2017.06.03
- 大田黒公園 ~荻窪付近を歩きました!その4~ 2017.05.31
- 西郊ロッヂング ~荻窪付近を歩きました!その3~ 2017.05.30
- 明治天皇荻窪小休所 ~荻窪付近を歩きました!その2~ 2017.05.29
- 下町探検クルーズがれおんに乗りました! 2017.05.22
- 明治神宮と皇居東御苑周辺に行きました 2017.05.21
- 帰路 ~下町日和きっぷ使いまくりその5~ 2017.05.15
- 新宿御苑に行きました! 2017.05.14
- 小岩市川の渡し跡 ~下町日和きっぷ使いまくり その4~ 2017.05.12
- 北十間川 ~下町日和きっぷ使いまくり その4~ 2017.05.10
- 押上付近をウロウロ ~下町日和きっぷを使いまくり その3~ 2017.05.09
- アンチェンダイナー ~下町日和きっぷを使いまくり その2~ 2017.05.08
- 茶ノ木神社(布袋尊)と芳味亭 ~日本橋七福神めぐりに行きました!その11~ 2017.04.23
- 小網神社(弁財天) ~日本橋七福神めぐりに行きました!その10~ 2017.04.22
- 椙森神社(恵比寿神) ~日本橋七福神めぐりに行きました!その9~ 2017.04.21
- 寶田恵比寿神社 ~日本橋七福神めぐりに行きました!その8~ 2017.04.19
- 三光稲荷神社(七福神ではありません) ~日本橋七福神めぐりに行きました!その7~ 2017.04.18
- 末廣神社(毘沙門天) ~日本橋七福神めぐりに行きました!その6~ 2017.04.17
- 笠間稲荷神社(寿老人) ~日本橋七福神めぐりに行きました!その5~ 2017.04.16
- 松島神社(大黒天) ~日本橋七福神めぐりに行きました!その4~ 2017.04.14
- 水天宮(弁財天) ~日本橋七福神めぐりに行きました!その3~ 2017.04.10
- 玉ひでには行けず。 ~日本橋七福神めぐりに行きました!その2~ 2017.04.09
- 相撲写真資料館と芥川龍之介生育の地 ~すみだ北斎美術館と周辺の史跡に行きました!その5~ 2017.04.08
- 本所松坂町公園 ~すみだ北斎美術館と周辺の史跡に行きました!その4~ 2017.04.03
- 勝海舟生誕の地 ~すみだ北斎美術館と周辺の史跡に行きました!その3~ 2017.04.01
- 葛飾北斎ゆかりの地?~葛飾北斎美術館と周辺の史跡に行きました!その2~ 2017.03.31
- 駒込付近を歩きました! 2017.03.28
- 荻窪付近を歩きました! 2017.03.14
- 日本橋への帰還 ~日本橋クルーズに行きました!その20~ 2017.02.20
- 湊橋 ~日本橋クルーズに行きました!その19~ 2017.02.19
- 隅田川を越えて ~日本橋クルーズに行きました!その18~ 2017.02.18
- 豊洲貯木場跡 ~日本橋クルーズに行きました!その17~ 2017.02.17
- 佃水門へ ~日本橋クルーズに行きました!その16~ 2017.02.13
- 下町日和きっぷを使いまくり 2017.02.07
- 橋の名前 ~日本橋クルーズに行きました!その15~ 2017.02.06
- トリトンブリッジ ~日本橋クルーズに行きました!その14~ 2017.02.04
- 朝潮運河船着き場と黎明橋 ~日本橋クルーズに行きました!その13~ 2017.02.03
- 朝潮水門 ~日本橋クルーズに行きました!その12~ 2017.01.31
- 朝潮小橋 ~日本橋クルーズに行きました!その11~ 2017.01.29
- レインボーブリッジ ~日本橋クルーズに行きました!その10~ 2017.01.28
- 日本橋七福神めぐりに行きました! 2017.01.23
- 浜離宮 ~日本橋クルーズに行きました!その9~ 2017.01.22
- すみだ北斎美術館と周辺の史跡に行きました! 2017.01.17
- 河川舟運について思いをはせる ~日本橋クルーズに行きました!その8~ 2017.01.16
- 勝鬨橋へ ~日本橋クルーズに行きました!その7~ 2017.01.15
- 中央大橋 ~日本橋クルーズに行きました!その6~ 2017.01.14
- 亀島川から隅田川へ ~日本橋クルーズに行きました!その5~ 2017.01.13
- 亀島川へ ~日本橋クルーズに行きました!その4 2017.01.11
- 出航~江戸川橋 ~日本橋クルーズに行きました!その3~ 2017.01.10
- 延命地蔵尊 ~日本橋クルーズに行きました!その2 2017.01.08
- 築地へ ~月島から築地へ歩きました!その12~ 2017.01.07
- 勝鬨橋 ~月島から築地まで歩きました!その11~ 2017.01.06
- 隅田川テラス ~月島から築地まで歩きました!その10~ 2017.01.04
- 佃大橋からの眺め ~月島から築地まで歩きました!その9~ 2017.01.03
- 佃島の佃煮 ~月島から築地まで歩きました!その8~ 2017.01.02
- 佃島渡船場跡 ~月島から築地まで歩きました!その7~ 2016.12.31
- 佃 住吉神社 ~月島から築地まで歩きました!その6~ 2016.12.30
- つくだこはしの風景 ~月島から築地まで歩きました!その5~ 2016.12.29
- 於咲波除稲荷神社 ~月島から築地まで歩きました!その4~ 2016.12.25
- 佃天台地蔵尊 ~月島から築地まで歩きました!その3~ 2016.12.21
- 月島もんじゃストリート ~月島から築地まで歩きました!その2~ 2016.12.20
- 諏訪の茶屋 ~皇居東御苑にまた行きました!その4~ 2016.12.19
- 展望台 ~皇居東御苑にまた行きました!その3~ 2016.12.18
- 大奥跡 ~皇居東御苑にまた行きました!その2~ 2016.12.17
- 北桔橋門 ~皇居東御苑にまた行きました! その1~ 2016.12.12
- 銀座発祥の地碑 ~東京駅周辺を歩きました!その7~ 2016.12.11
- 江戸歌舞伎発祥之地碑 ~東京駅周辺を歩きました!その6~ 2016.12.06
- 丸ビルのリーフデ号 ~東京駅周辺を歩きました!その5~ 2016.12.05
- 三菱一号館美術館 ~東京駅周辺を歩きました!その4~ 2016.12.04
- 行幸通り ~東京駅周辺を歩きました!その3~ 2016.12.03
- 東京銀行協会ビルヂング ~東京駅周辺を歩きました!その2~ 2016.11.29
- 東京駅周辺を歩きました!その1 和田倉橋 2016.11.28
- 日本橋クルーズに行きました! 2016.10.26
- 月島から築地まで歩きました! 2016.10.23
- 東京駅周辺の地下街 2016.10.21
- 高源院の鴨池 ~烏山寺町に行きました!その8~ 2016.09.28
- 妙壽寺の名鐘 ~烏山寺町に行きました!その7~ 2016.09.26
- 妙祐寺 ~烏山寺町に行きました!その6~ 2016.09.25
- さざれ石 ~烏山寺町に行きました!その5~ 2016.09.19
- 釜六、釜七の天水桶 ~烏山寺町に行きました!その4~ 2016.09.18
- 多聞院 ~烏山寺町に行きました!その3~ 2016.09.15
- 宙水 ~烏山寺町に行きました!その2~ 2016.09.12
- 烏山寺町に行きました! その1 妙高寺 2016.09.11
- 小名木川駅跡 ~東陽町付近を歩きました!その6~ 2016.06.22
- 越中島支線 ~東陽町付近を歩きました!その5~ 2016.06.20
- 城東電軌こ線ガード ~東陽町付近を歩きました!その4~ 2016.06.18
- 城東電車跡地 ~東陽町付近を歩きました!その3~ 2016.06.14
- 長州藩大砲鋳造所跡 ~東陽町付近を歩きました!その2~ 2016.06.11
- 東陽町付近を歩きました!その1 洲崎球場跡 2016.06.09
- 田原町駅 ~湯島天神から浅草へ行きました!その12~ 2016.06.07
- かっぱ寺 ~湯島天神から浅草まで行きました!その11~ 2016.06.06
- 秋葉神社 ~湯島天神から浅草まで行きました!その10~ 2016.06.05
- 源空寺 ~湯島天神から浅草に行きました!その9~ 2016.06.02
- パンダ橋 ~湯島天神から浅草に行きました!その8~ 2016.06.01
- 講安寺 ~湯島天神から浅草へ行きました!その7~ 2016.05.25
- 無縁坂 ~湯島天神から浅草に行きました!その6~ 2016.05.24
- 三菱資料館 ~湯島天神から浅草に行きました!その5~ 2016.05.23
- ゆるキャラ人気 ~湯島天神から浅草に行きました!その4~ 2016.05.22
- 泉鏡花の筆塚 ~湯島天神から浅草へ行きました!その3~ 2016.05.21
- 奇縁氷人石 ~湯島天神から浅草に行きました!その2~ 2016.05.17
- 湯島天神から浅草に行きました!その1 新派の碑 2016.05.16
- 不忍池辨天堂 ~上野公園ぶらり歩き その31~ 2016.05.11
- めがねの碑 ~上野公園ぶらり歩き その30~ 2016.05.10
- 上野東照宮唐門 ~上野公園ぶらり歩き その29~ 2016.05.09
- 広島・長崎の火 ~上野公園ぶらり歩き その28~ 2016.05.05
- 上野東照宮 神楽殿 ~上野公園ぶらり歩き その27~ 2016.05.03
- ボードワン博士像 ~上野公園ぶらり歩き その26~ 2016.05.01
- 大噴水と国立博物館 ~上野公園ぶらり歩き その25~ 2016.04.29
- 小松宮彰仁親王像 ~上野公園ぶらり歩き その24~ 2016.04.28
- グラント将軍植樹碑 ~上野公園ぶらり歩きその23~ 2016.04.27
- 上野大仏 ~上野公園ぶらり歩きその22~ 2016.04.23
- 時の鐘 ~上野公園ぶらり歩き その21~ 2016.04.20
- 五條天神社 ~上野公園ぶらり歩き その20~ 2016.04.16
- 月の松 ~上野公園ぶらり歩き その19~ 2016.04.15
- 西郷隆盛像 ~上野公園ぶらり歩き その18~ 2016.04.10
- 彰義隊の墓 ~上野公園ぶらり歩きその17~ 2016.04.07
- 人形供養の碑 ~上野公園ぶらり歩きその16~ 2016.04.05
- 清水観音堂 ~上野公園ぶらり歩きその15~ 2016.04.03
- 王仁博士の碑 ~上野公園ぶらり歩きその14~ 2016.04.02
- 天海僧正毛髪塔 ~上野公園ぶらり歩きその13~ 2016.04.01
- 時忘れじの塔 ~上野公園ぶらり歩きその12~ 2016.03.31
- 擂鉢山 ~上野公園ぶらり歩きその11~ 2016.03.30
- 正岡子規記念球場~上野公園ぶらり歩きその10~ 2016.03.29
- 野口英世像 ~上野公園ぶらり歩きその9~ 2016.03.28
- 国立科学博物館 ~上野公園ぶらり歩きその8~ 2016.03.26
- 幸田露伴旧宅の門 ~上野公園ぶらり歩きその7~ 2016.03.25
- 輪王寺 ~上野公園ぶらり歩きその6~ 2016.03.24
- 寛永寺 黒門 ~上野公園ぶらり歩きその5~ 2016.03.23
- ラムダロケットランチャ ~上野公園ぶらり歩き その4~ 2016.03.18
- 東京都東部公園緑地事務所 ~上野公園ぶらり歩きその3~ 2016.03.17
- 国立西洋美術館 ~上野公園ぶらり歩きその2~ 2016.03.16
- 上野公園ぶらり歩き その1 東京文化会館 2016.03.15
- 中目黒 藤八 ~恵比寿から中目黒へ その6~ 2016.03.13
- 目黒元富士跡 ~恵比寿から中目黒へ その5~ 2016.03.12
- 旧朝倉家住宅 ~恵比寿から中目黒へその4~ 2016.03.11
- 恵比寿神社 ~恵比寿から中目黒へ その3~ 2016.03.10
- えびす駄菓子バー ~恵比寿から中目黒へその2~ 2016.03.06
- 恵比寿横丁 ~恵比寿から中目黒へその1~ 2016.03.05
- 池に映えるビル ~浜離宮に行きました!その5~ 2016.03.04
- 雪吊り ~浜離宮に行きました!その4~ 2016.03.02
- 中島のお茶屋 ~浜離宮に行きました!その3~ 2016.03.01
- お伝い橋 ~浜離宮に行きました!その2~ 2016.02.29
- 浜離宮に行きました! 300年の松 2016.02.28
- 東京駅 ~皇居東御苑に行きました!その22~ 2016.02.27
- 和気清麻呂像 ~皇居東御苑に行きました!その21~ 2016.02.26
- 震災いちょう ~皇居東御苑に行きました!その20~ 2016.02.25
- 平川門 ~皇居東御苑に行きました!その19~ 2016.02.24
- 二の丸雑木林 ~皇居東御苑に行きました!その18~ 2016.02.22
- 汐見坂 ~皇居東御苑に行きました!その17~ 2016.02.18
- 桃華楽堂 ~皇居東御苑に行きました!その16~ 2016.02.17
- 金明水 ~皇居東御苑に行きました!その15~ 2016.02.16
- 天守台 ~皇居東御苑に行きました!その14~ 2016.02.15
- 竹林 ~皇居東御苑に行きました!その13~ 2016.02.14
- 石室 ~皇居東御苑に行きました!その12~ 2016.02.13
- 富士見多聞 ~皇居東御苑に行きました!その11~ 2016.02.12
- 松の大廊下跡 ~皇居東御苑に行きました!その10~ 2016.02.10
- 富士見櫓 ~皇居東御苑に行きました!その9~ 2016.02.05
- 本丸跡 ~皇居東御苑に行きました!その8~ 2016.02.04
- 中雀門跡 ~皇居東御苑へ行きました!その7~ 2016.02.03
- 大番所 ~皇居東御苑に行きました!その6~ 2016.01.24
- 切り込みはぎ ~皇居東御苑に行きました!その5~ 2016.01.16
- 百人番所 ~皇居東御苑に行きました!その4~ 2016.01.05
- 同心番所 ~皇居東御苑に行きました!その3~ 2016.01.04
- 渡櫓門の鯱 ~皇居東御苑に行きました!その2~ 2016.01.03
- 皇居東御苑に行ってきました!その1 大手門 2015.12.29
- あしたのジョーとラムちゃん ~大泉アニメゲートに行きました!その4~ 2015.10.18
- 銀河鉄道999 ~大泉アニメゲートに行きました!その3~ 2015.10.17
- 鉄腕アトムの像 ~大泉アニメゲートに行きました!その2~ 2015.10.15
- 大泉アニメゲートに行きました! 2015.10.14
- ご神木 ~拝島 石川酒造に行きました!その7~ 2015.10.10
- 麦酒釜の館 ~拝島 石川酒造に行きました!その6~ 2015.10.05
- 蔵見学 ~拝島 石川酒造に行きました!その5~ 2015.10.01
- 夫婦欅 ~拝島 石川酒造に行きました!その4~ 2015.09.29
- 熊川分水 ~拝島 石川酒造に行きました!その3~ 2015.09.28
- 人工ハイボルダー ~拝島 石川酒造に行きました!その2~ 2015.09.26
- 拝島 石川酒造に行きました! ~玉川上水~ 2015.09.23
- パスタバルADONE ~新宿近辺文学散歩その17~ 2015.09.04
- 東京新詩社跡 ~新宿近辺文学散歩その16~ 2015.09.03
- 将棋会館 ~新宿近辺文学散歩その15~ 2015.09.02
- 千駄ヶ谷の富士塚 ~新宿近辺文学散歩その14~ 2015.08.30
- 滝沢馬琴終焉の地 ~新宿近辺文学散歩その13~ 2015.08.28
- 民音音楽博物館 ~新宿近辺文学散歩その12~ 2015.08.27
- 文学座にて ~新宿近辺文学散歩その11~ 2015.08.26
- 須賀神社と三十六歌仙絵 ~新宿近辺文学散歩その10~ 2015.08.25
- 陽運寺 ~新宿近辺文学散歩その9~ 2015.08.24
- 田宮稲荷 ~新宿近辺文学散歩その8~ 2015.08.23
- 消防博物館 ~新宿近辺文学散歩その7~ 2015.08.20
- お岩水かけ観音 ~新宿近辺文学散歩その6~ 2015.08.19
- 斎藤茂吉終焉の地 ~新宿近辺文学散歩その5~ 2015.08.15
- 四谷大木戸跡~新宿近辺文学散歩その4~ 2015.08.14
- 小泉八雲旧居跡 ~新宿近辺文学散歩その3~ 2015.08.11
- 田所康雄の墓 ~新宿近辺文学散歩その2~ 2015.08.07
- 新宿近辺の文学散歩 三遊亭円朝旧居跡 2015.08.06
- ガマの穂 ~長田谷津に行きました!その7~ 2015.08.05
- 芭蕉の実 ~長田谷津へ行きました!その6~ 2015.08.04
- 市川市立自然博物館 ~長田谷津に行きました!その5~ 2015.08.03
- 木の皮葺きの屋根とノキシノブ ~長田谷津に行きました!その4~ 2015.08.02
- 長田谷津の小川 ~長田谷津に行きました!その3~ 2015.08.01
- 長田谷津の湧水 ~長田谷津に行きました!その2~ 2015.07.30
- 長田谷津に行きました! 梨園のある街 2015.07.29
- セキグチフランスパン 江戸川橋付近探訪その3 2015.07.25
- 神田川から大聖堂へ 江戸川橋付近探訪その2 2015.07.24
- 江戸川橋付近探訪 小石川テラスに行きました! 2015.07.23
- 小塚原の首切り地蔵と小塚原回向院 ~三ノ輪橋付近を歩きました!その9~ 2015.07.15
- 土手の伊勢屋 ~三ノ輪橋付近を歩きました!その8~ 2015.07.14
- いろは会商店街 ~三ノ輪橋付近を歩きました!その7~ 2015.07.13
- 荒川線 三ノ輪橋駅にて ~三ノ輪橋付近を歩きました!その6~ 2015.07.11
- 梅沢写真館と三ノ輪橋商店街 ~三ノ輪橋付近を歩きました!その5~ 2015.07.10
- 円通寺にて~三ノ輪橋付近を歩きました!その4~ 2015.07.09
- 青木屋 ~三ノ輪橋付近を歩きました!その3~ 2015.07.08
- 三ノ輪橋の由来 ~三ノ輪橋付近を歩きました!その2~ 2015.07.07
- 十七番地 ~第4回まちなかのバルへ行きました!その6~ 2015.07.04
- Parpunte ~第4回まちなかのバルに行きました!その5~ 2015.07.03
- 鎌倉酒店 ~第4回まちなかのバルに行きました!その4~ 2015.07.02
- 三好弥 ~第4回まちなかのバルへ行きました!その3~ 2015.07.01
- groin groin ~第4回まちなかのバルへ行きました!その2~ 2015.06.26
- 第4回まちなかのバルに行きました! 2015.06.25
- 三ノ輪橋付近を歩きました! 2015.06.24
- 代々木八幡に行きました! 2015.05.17
- 黄色い牡丹 2015.04.29
- まちなかのバルへ行きました!その5 Bar Bacchus 2014.11.20
- まちなかのバルへ行きました!その4 イタリアンバルviva 2014.11.18
- まちなかのバルに行きました!その2 酒蔵 駒忠 2014.11.17
- まちなかのバルに行きました!その3 小料理 悠 2014.11.17
- まちなかのバルへ行きました!その1 呑来醍 2014.11.14
- 第2回まちなかのバルに行きました! BISTRO TRUNK 2014.05.03
- 第2回まちなかのバルに行きました! dining kichen root 2014.05.02
- 第2回まちなかのバルに行きました!焼き貝 久遠 2014.05.01
- 第2回まちなかのバルに行きました!やきとん・もつ焼き久遠本店 2014.04.26
- 第2回まちなかのバルに行きました!ダオタイランド 2014.04.25
- 中野ワンコインフェスに行きました!柴田屋酒店 2013.11.30
- 中野ワンコインフェスに行きました!italian bar BEONE 2013.11.29
- 中野ワンコインフェスに行きました!オージーカフェ&バー ミートコ 2013.11.28
- 中野ワンコインフェスに行きました!やきとり・やきとん まんだ家 2013.11.26
- 中野バルフェスタに行きました!ももや中野店 2013.11.24
- 中野バルフェスタに行きました!BAR CONGRESSO 2013.11.23
- 中野バルフェスタに行きました!CONA中野店 2013.11.22
- 中野バルフェスタに行きました! 2013.11.21
- まちなかのバルに行きました!塩ホルモンさとう 2013.11.11
- まちなかのバルに行きました!Table des P'eres 2013.11.10
- まちなかのバルへ行きました!AIR BAR 2013.11.09
- まちなかのバルへ行きました!志摩 2013.11.08
- まちなかのバルに行きました!Kichenしとれ 2013.11.07
- 中野にぎわいフェスタに行きました 2013.10.14
- 鍋横夏祭りに行きました! 2012.08.06
- かっぱ橋道具街に行きました 2012.03.05
- 東京水辺ラインその3 隅田川へ 2011.07.05
- 東京水辺ラインその2 海から荒川に入りました 2011.07.04
- 東京水辺ライン その1 江戸東京ぶらり旅に乗りました! 2011.07.02
- 御宿かわせみの舞台 豊海橋に行きました 2011.07.01
- 湯沢駅 2009.12.23
- 土地柄 2007.04.14
- 薬師商店街 2007.04.11
- いちょうの木 2006.12.19
- 神田スポーツ祭り 2006.10.28
- 甘酒横町 2006.09.17
最近のコメント