残念ながら ~時間短縮要請で遠のく「冷静な判断」~
新型コロナウイルスの感染が拡大するなか、東京都は、酒を提供する飲食店などに対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請する方針を固めました。期間は、今週土曜日、11月28日から12月17日までの20日間で、応じた事業者には1日2万円、最大で40万円の協力金を支給するということです。
あーあ。やってしまいました。
これで、大量の公金を投入し、正常な経済活動を阻害した責任が生じます。2月~6月くらいまでの間ならさておき、様々な知見が得られた後の判断ですからね。正当化できないですよね。似たような動きは、あちこちにあるようですので、収拾がつかなくなりますね。
こうなると怖いのが、自らの行った対策を正当化するために、怖い病気だと偽装する動きが出てくること。
まあ、現在のところ、海外では、日本と2ケタ違う被害が出ている国もあるので、そこらへんを強調するのでしょうね。(そういった状況は、ウイルスサーベイランス等で、きちんと科学的に実態を見るべきなのですが。)
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 謹賀新年・・・ですが、年頭から嫌なニュースが!何を考えている!「首都圏4知事緊急事態宣言要請」(2021.01.03)
- 「火曜日として最多」この情報いらないよね。どれだけ煽りたいのか・・・。(2020.12.23)
- コロナ制圧タスクフォースにわかりやすい記事があります!(2021.01.04)
- 感染症病棟が介護施設に!(2020.12.20)
- 医療ひっ迫?(2020.12.05)
コメント