iTuneでIpad miniが認識されずに大苦戦
先般より、iTuneを起動しても、Ipadが認識されなくなり、カレンダーの同期が行われなくなっていました。
情報の類で同期しているのは、カレンダーだけだったので、そんなに不便ではなかったのですが、それでも手元にないのは、不便。
なんでだろうと、色々いじっているうちに、iTuneでもメニューバーが表示されるのが、わかり、そこから診断という項目に行きつきました。
そこでなんとか、たどりついたのが、下記のページ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204095?&cid=acs::fm-itunes_HT204095-93716#update
結局USB用のドライバーが認識されていなかったらしいのですが、なんとかアップデートすることができました。
しかし、メニューバーというのは、偉大ですね。
最近のインターフェイスでは、ボタン等しか表示されないものが多いのですが、メニューバーのように、ある程度の機能を階層的に表示してくれるものは、助かります。
最近のITテクノロジーはかえって退化しているというのが、私の印象なのですが、メニューバー等がなくなるなどの、インターフェースの退化も一つの要因かもしれません。
またネットに頼りすぎというのもまた一つあるような気もしますが、それは又の機会に。
Ipad関係の記事
IPAD MINIを買いました!
パスコードを忘れた!
購入したIPad miniアクセサリー
リーディングリストの削除方法
iTunesカードを買ったのですが
Apple TVを買いました!
Ipad用にタッチペンを購入しました!
Puffin Browserを買いました
iTuneでIpad miniが認識されずに大苦戦
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 復元で復旧(2020.08.16)
- エクスプローラが起動しない!(2020.08.15)
- ブラウザのリフレッシュ(2020.08.11)
- マウスコンピュータのタブレットが戻ってきました!(2020.08.08)
- マウスコンピューターのタブレットを修理に出しました!(2020.08.02)
コメント