流合雑音 ~続・ケーブルテレビ乗換日記その2~
コールセンターに電話して、サービスマンに訪問してもらいました。
サービスマンは、モデムを一瞥しただけで、サービスセンターか何かに電話し、状況を確認。そして、説明を始めます。
曰く、この付近で流合雑音というのが生じており、あと3軒くらいに特定できている。流合雑音とは、故障した機器等からノイズが回線に流れ、通信が妨げられる現象とのこと。
それが解消されるまでは、特段出来ることはないとの由。
でも、そんなことならコールセンターに電話した段階で、その説明をすれば良いような気もしないでもありませんが、モデムの状況に対して不安があったということでしょうか。こちらも時間を合わせる必要がなかったような気もしますが。
その後は、なんとか通信は復旧したようです。
昔は、ケーブルテレビはインターネットプロバイダとしては良い評価だったような気がするのですが、最近は評判よくないようですね。
続・ケーブルテレビ乗換日記その1
夜間にネットがつながらない!~続・ケーブルテレビ乗換日記その1~
流合雑音 ~続・ケーブルテレビ乗換日記その2~
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 復元で復旧(2020.08.16)
- エクスプローラが起動しない!(2020.08.15)
- ブラウザのリフレッシュ(2020.08.11)
- マウスコンピュータのタブレットが戻ってきました!(2020.08.08)
- マウスコンピューターのタブレットを修理に出しました!(2020.08.02)
コメント