ビールがイマイチだった 真夏の夜の動物園その2
今年は、どうも写真がうまく撮れず、あまり写したものがありません。
この写真は、ラマです。
ラマといえば、南房パラダイスのラマ園長を思い出します。南房パラダイスはその後潰れたと聞いていますが、ラマ園長はどうしたのでしょう。
ネット情報ですと、アロハガーデンたてやまという施設にリニューアルしたらしいのですが。ホームページでは、ラマさんの写真がないですよね。
一通り回って、例年のごとく、西園で、ビールを飲みます。今年は売っているビールがデザート系というか、甘めのフレーバービールが多く、イマイチでした。
最近は、上野の駅ナカで、つまみを買って入りますので、それなりに楽しめましたが。セロリ餃子が美味しかったと妻が話してました。
2015真夏の夜の動物園
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ようやく医療体制の切り替えか?(2020.09.05)
- 人口動態の推移を見てみました!コロナの影響は?(2020.08.22)
- 粗大ごみ受付 8月で早くて10月ってどうなんだろう(2020.08.12)
- 新宿の変貌(2020.07.05)
- 3つの感染症(2020.05.01)
コメント