firefoxの自動構成がうざい
このブログの記事一覧は、記事一覧の種類の段落を書いて、その下に新たな段落をだして、brタグ(改行)で、各記事へのリンクを配置しています。
その際、各記事のリンクは、全角スペースで、1字字下げをしているのですが、firefoxだと思うのですが、ブログを登録するときに、字下げの後に段落を一段挿入するという悪さをします。
firefoxが犯人だと思う理由は、IEで編集する際は、そういった現象が生じないから。
これを直すために、再度編集画面を呼び出し、ソースまで呼び出してから編集しないと修正できないという面倒くささ。
この手の編集補助的な余計なお世話というのは、よくありますよね。
html的には、スペースでの1字字下げは文法的におかしいのかもしれないですけど。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 復元で復旧(2020.08.16)
- エクスプローラが起動しない!(2020.08.15)
- ブラウザのリフレッシュ(2020.08.11)
- マウスコンピュータのタブレットが戻ってきました!(2020.08.08)
- マウスコンピューターのタブレットを修理に出しました!(2020.08.02)
コメント