X-STYLE EB-7TVAを買いました!
以前から7インチのタブレットが欲しかったのですが、今回買うことにしました。
持ち運び用だろうし、特段の機能がなければ高いのはいらないだろうと。当初、レグザも検討したのですが、7インチだとレグザリンクができないようなので、やめにしました。やはり日本の大メーカーは帯に短し、たすきに長しだなあ。
そこで安めのものを探すも、どうも例の西の国系のものばかりのようです。ASUSの超遅いPCの例もあるので、ちょっと嫌だなと。
ネットでぐぐって会社の情報を見て、これにしたのですが、納品されてから案の定、maid in Japanではありませんでした。
まあそんなものでしょう。ヘッドランプを探したときも、ほとんど、彼の国のもの。日本の電気メーカーはどうかしていますね。
それはさておき、androidは初めてです。
まあ、いじっているうちに色々気が付くこともあるでしょう。それもブログネタにして行こうとは思っていますが、とりあえず第一印象だけ。
ASUSのPCの時のような超遅いという印象はありません。画面もまあまあ。ネットの評判はいまいちだったので、心配でしたが。
ワンセグがついているのが、ウリのようですが、見る機会があるかなあ。でもスポーツ好きの人なら意味があるのでは?
ワンセグの受信はそんなに違和感を感じません。
とりあえずは使えるかなといった感じでした。少なくとも、写真を入れて見せるような用途には使えそうです。
これから、PDFビュウワーやスウィートオフィス、アンチウイルスソフトなどを入れていこうと思っています。どうなるでしょうか。
タブレット関係の記事
X-STYLE EB-7TVAを買いました!
タブレットにadobe readerのインストールをしました!
アンドロイド タブレットのブラウザ
shimejiがディフォルトでなくなった!
スウィートオフィスに格闘
パソコン乗換日記その27 アンチウイルスソフトのインストール
青空文庫のお世話になっています
タブレットはボタン型のスイッチが使えないようです
firefoxモバイル版をインストールしました!
タブレットの日本語ソフトの選択は
firefox android版はオフライン用の保存ができないのだろうか
タブレットの液晶が割れた!
USBの変換プラグを買いました!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 復元で復旧(2020.08.16)
- エクスプローラが起動しない!(2020.08.15)
- ブラウザのリフレッシュ(2020.08.11)
- マウスコンピュータのタブレットが戻ってきました!(2020.08.08)
- マウスコンピューターのタブレットを修理に出しました!(2020.08.02)
コメント