新しいヘッドランプを買いました!
昨年の八ヶ岳のときくらいだったでしょうか。
昔から使っていたNationalのヘッドランプのバンドが伸びてダメになってしまいました。
とりあえず、ゴムを買って代用していたのですが、なんとなく使いにくかったこともあり、新しいヘッドランプを買おうとしていました。
ところが、日本のメーカーのものを見ると、どうも彼の海洋進出が大好きな西の大国製のものばかり。
そんなものを買う気にはなれないので、しばらく何も買っていなかったのですが、今日たまたま東急ハンズに言った際、米国製だというヘッドランプがあったので、買ってしまいました。
エナジャイザーエクストリームヘッドライトという品で、多少防水もありますし、単3電池で明るさの調整も聞くようです。ただし、買ったときは気がつかなかったのですが、電池と発光部が別になっているようです。
果たして使いやすいか否か。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ようやく医療体制の切り替えか?(2020.09.05)
- 人口動態の推移を見てみました!コロナの影響は?(2020.08.22)
- 粗大ごみ受付 8月で早くて10月ってどうなんだろう(2020.08.12)
- 新宿の変貌(2020.07.05)
- 3つの感染症(2020.05.01)
コメント