バイオガソリンって2種類あるのですね
昨日ネットを見ていたら、バイオガソリンには2種類あるそうです。
ひとつがETBE方式、もうひとつがE3方式。
ETBEというのは、エタノールと石油からとれるイソプテンを合成したものを混ぜる方式。
E3というのはエタノールを直接混合する方式。
ETBEは有毒?と言う話もあり、できればE3を入れたいものです。
残念ながらE3の取り扱いスタンドは検索できませんでした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- リュックサックを買いました!(2018.03.19)
- モーニングアタック(2018.03.03)
- 筋肉痛の解消(2018.02.16)
- インバウンド(2018.02.13)
- 皆既月食(2018.02.01)
コメント