東京大学吹奏楽部定期演奏会に行きました。
東大には、縁もゆかりもないのですが、先週の日曜日、中野ゼロホールで、東京大学吹奏楽部の定期演奏会があったので、行ってきました。
中野駅前でチラシを配っており、つい受け取ってしまったのです。吹奏楽という文字に引かれたのかもしれません。特段縁もないので、行くつもりもなかったのですが、妻が行ってみたいというので足を運びました。
東京大学吹奏楽部という名称ですが、現在は?インターカレッジのクラブだそうです。インターカレッジとは、他の大学も含めた構成になっているものをいうそうです。
そうすると「東京」「大学吹奏楽部」という実態ということでしょうか。
吹奏楽は私も高校時代やっていました。自分のパートで練習を重ね、皆とひとつの演奏を作り上げていくのもなかなか良いものです。
東京大学吹奏楽部の定期演奏会も若さあふれた演奏で、楽しませてもらいました。
吹奏楽も、最近、所さんの番組でも取り上げられるなど、少し注目されているかな?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ようやく医療体制の切り替えか?(2020.09.05)
- 人口動態の推移を見てみました!コロナの影響は?(2020.08.22)
- 粗大ごみ受付 8月で早くて10月ってどうなんだろう(2020.08.12)
- 新宿の変貌(2020.07.05)
- 3つの感染症(2020.05.01)
コメント