初めての場所でも住所でまず行くことができます!
地図は入りますけど。
まあ住居表示のおかげでしょうね。住居表示は、時計回りに街区をまわるようにつけられています。東南の角からとか、市町村の中心方向からとか聞いたことがありますが、まあ行ってみれば順番になっているので、街区を回れば行き先にはつきますね。
もっとも、住居表示がないところは、さすがにきついですね。グーグルマップが役に立ちます。
ブログネタ:初めての場所へ行くとき、迷わずに行ける?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ようやく医療体制の切り替えか?(2020.09.05)
- 人口動態の推移を見てみました!コロナの影響は?(2020.08.22)
- 粗大ごみ受付 8月で早くて10月ってどうなんだろう(2020.08.12)
- 新宿の変貌(2020.07.05)
- 3つの感染症(2020.05.01)
コメント