中野にぎわいフェスタを見てみました。 #nigiwai
昨日、中野駅に向かっていたら、沖縄の音楽が聞こえてきたので、郵便局の方に行ったら、エイサーというのでしょうか。踊っているのが目に入りました。見てみようかと近づいたのはいいのですが、こちらの方にやってきます。
やりすごそうと物産販売の会場になっている郵便局の駐車場に入ったところ、エイサーの踊り手が入ってきてしまいました。踊り手は、早乙女風のお嬢さんたちでした。
その間、沖縄の赤そばとオリオンビールをいただきました。沖縄の赤そばは、沖縄ソバをナポリタン風にいためたものです。
オリオンビールは最近は、東京でもあちこちで売っています。昔、穂高の涸沢に担いでいったことがありました。懐かしいビールです。
中野にぎわいフェスタは、今日もやっているようです。また行ってみようかな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ようやく医療体制の切り替えか?(2020.09.05)
- 人口動態の推移を見てみました!コロナの影響は?(2020.08.22)
- 粗大ごみ受付 8月で早くて10月ってどうなんだろう(2020.08.12)
- 新宿の変貌(2020.07.05)
- 3つの感染症(2020.05.01)
コメント